普段はオシャレカフェにはいけません。
ちょっと恥ずかしいんですよ。
「トレーナー着てこんなところにいていいのか?」と身の置き所がない感じがするんです。
でも、ちょっと用事でシティに行ったので、寄り道をしたくてカフェを探してたんですよ。
その時に思い出したのが、もろてん。さんが紹介してたBakemono bakers
関連記事
>>【メルボルンCBD】メルセンの横の路地でサクッと食パン&美味しいペーストリーを買おう!BAKEMONOベーカリー
こちらのお店のペーストリーがほんとに美味しかったので紹介しますね。
目次
Bakemono Bakersのお店紹介

メルボルンセントラルの近くの路地裏にある隠れ家みたいなお店です。

木で作られたお店の顔が、何とも温かみとオシャレ感を出しています。
ちょっと可愛らしくて入りにくいな。パーカー姿のボクをオシャレ感が拒んでる気がする。

Bakemono=バケモノだと思うけど、どういう意味なんでしょうね?
お店の一押しはきっとクロワッサンかな。ふっくらしてて美味そうでしょ。
もう一つのおすすめは食パンみたいです(ボクは食べてない)
お店に行った時も食べてる人がいたし、もろてん。さんも美味しいって書いていた。
メルボルンに来てから美味しい食パンをたべたことがないな。

店の奥でパンを手作りしてるっぽい。期待してしまう。
カヌレとは?
フランスの伝統的な焼き菓子のことです。

一番の魅力はなんといっても外側がパリッとした食感です。

見た目も良し。
そしてカラメルっぽい少し苦みのある甘さと、中の生地の卵っぽい味がマッチして、めちゃくちゃうまいんです。
ラム酒を使うお店もあって、スイーツ好きの人には是非試してみてもらいたい。
ということで、
- お目当てのカヌレを4つ
- 嫁の好きなクロワッサン
- めちゃくちゃ目を惹いた惣菜パン2つ



これらを買ってみました。
クロワッサン

新しいお店に行くとだいたいクロワッサンは買うようにしてるんですよね。
理由は嫁が好きなのと、だいたいどのカフェでも売ってるので比べやすいから。
こちらはうーん、、サッパリ系です。
クロワッサン自体の味、バターの風味があまり強くないので、これだけで食べるとちょっと物足りない感じ。
どちらかと言うとそのままで食べるより何かを挟んだり、上にデコレーションしてあるような商品の方が個人的には好きでしょうね。
我が家は濃い味好きなので、マイルドな味が好きな人にはいいかもしれません。
クリームチーズカスタードデニッシュ

見た目がいいです。イチゴとピスタチオの彩りもいいし、こんもり丸くていい感じ。

中身はと言うと、クリームチーズっぽいカスタードとイチゴジャムが入ってて丁度いい甘さです。
海外のお菓子って、甘すぎるか、味なさすぎるかのどちらかになることが多いのですが、丁度いい。
これを食べた瞬間にBakemono bakersのファンになりました。
リコッタチーズとホウレンソウのデニッシュ

これはね、あんまり期待はしてなかったんですよ。
なぜかというと、リコッタチーズがパサパサでポロポロ崩れて食べにくいことが多くないですか?
味もあんまりなくて、塩でもかけたくなることがよくあるんです。
じゃあ、なんで選んだと思いますよね?いや、ボクもわかりません。とにかく一番目を引いて美味しそうだったんですよね。

実際の味はリコッタチーズがしっとりしていて、ホウレンソウの味もしっかりする。
デニッシュの風味も強すぎないぐらいで全体的にうまく感じにまとまってて美味。
次回も買うことが決定しました。
Bakemono bakersの他の人が食べてる商品
お店で他の人のテーブルにどんなものが乗ってるか気になりません?
ボクはめちゃくちゃ気になります。ちょっと覗いてみました。
ね!この人もカヌレ買ってるでしょ。美味いんですよここのカヌレ。
ちなみに他の商品は見たことなかったので、行くたびに違う物を試せるのかな。
ここのペイストリーはどれも美味しそうで、種類も豊富なので、近くに用事がある人は是非試してくださいね。
近くを通ったときにはまた違う商品を買ってみたいと思います。
Bakemono Bakersへのアクセス
ちなみにメルボルンセントラルから徒歩5分。シティーライブラリーとQVの間のリトルロンズデールをEzyマートの方に曲がって、

一本目の路地を更にグイっと左に曲がる。

「あれー、何にもない路地か間違えたかな?」ってなると正解。

右側に突然見えてくる可愛らしいお店がBakemono Bakers
ちなみに、ナナメ向かいにもカフェっぽいお店がありました。
看板とかお店の名前は無かったけど、行列ができてたので、チャンスがあれば行ってみようと思います。
メルボルンセントラルの近くなんで、ここ目当てにフリンダース駅を使わないという選択肢も出てくるなと考えております。
まとめ

メルボルンセントラルからとても近い「Bakemono bakers」でペイストリーを買ってみました。
目当てのカヌレはもちろん美味い。
でもそれ以上にデニッシュが美味しさが期待以上で他のものも食べてみたいと思いました。
カヌレ目当てに再訪は必須です。
そしてその時一緒に新しいペイストリーを食べてみたいと思いました。
関連記事



