Wiseを留学前の学費支払いに使うべき5つの理由と避けた方がいい手段

Wise留学学費留学準備

リンクの一部は広告です。気になる商品があればチェックしてみてください!

  • 留学の学費を送るのになぜWiseがおすすめなの?
  • Wiseの他に送金の方法があるの?
  • Wiseは学費の支払い以外にどうやって使えるの?

留学前に学費を支払いたいけど海外送金の方法がいくつもあって、どれにするか迷っていませんか?

ボクも留学前の送金はどこが安くて、安心できるか悩んでいました。

そこでこの記事で留学費用を送金したい人に向けてWiseを選ぶべき理由を解説していきます。

Wiseを使うと学費の支払いだけではなく、その後の海外生活でも便利に使えるのでおすすめです。

学費の支払い方法で迷っているあなたもWiseを利用してみませんか?

こちらの記事ではWiseの口コミ評判と体験談をまとめています。

Wiseが留学費用の支払いにおすすめな理由

これまでWiseを利用してきて留学費用の支払いにとてもおすすめなのでその理由を説明していきます。

  • 他のサービスより手数料が安い
  • オンラインで送金完了するから簡単
  • スピーディーで緊急時にも対応できる
  • 色んな送金先に対応している
  • セキュリティーがしっかりしているので安心

他のサービスより手数料が安い

Wiseの手数料は送金額の0.41%で他のサービスに比べて安くなっています。

たとえば日本からオーストラリアに10万円を送金するときに他のサービスと比べると、

会社受取額手数料レート
Wise$1,103.86804円89.8626
楽天銀行$1,068.681,750円91.9361
PayPal$1,063.40499円93.5690
SMBC$1,061.733,500円90.8891
UFJ$1,021.306,000円92.0392
(2022/12/29時点)

このように最終的に受け取る金額はWiseを使った場合が1番多くなり$82.56も節約できます。

節約した約8,000円をあなたなら何に使いますか?

今回は10万円を例に上げましたが、これが大学の授業料になると手数料だけで大きな違いになるのは想像できますよね。

オンラインだけで送金できるから簡単

海外送金の手順すべてがオンラインでできるのもWiseを使うメリットです。

銀行で送金をするには店舗に出向いて手続きをしていました。

  • 書類提出
  • 入金
  • 送金確認

しかしWiseではこれらの作業すべてがスマホ1つあればどこからでもできます。

忙しい人にとってとても役に立つサービスですね。

スピーディーな送金で緊急時にも対応可

オーストラリアは物価の上昇が激しく、授業料も毎年上がっています。

ボクは大学在学中に下のようなメールを受け取りました。

「授業料の支払いが終わっていません。次の学期が始まるまでに支払わないと授業を受けられません」

授業料が上がった分を支払えていなかったんです。

しかもこのメールを受け取ったのは新学期が始まる数日前。ものすごく焦りました。授業が受けられないと学生ビザが取り消される可能性もあったからです。

この時は手元にお金があったので支払えましたが、大きな金額だと日本の家族に送ってもらうような事態にもなりかねませんでした。

もしこんな状況でもWiseなら2、3日で到着するので対応できますね。

色んな送金先に対応している

Wiseはオーストラリアの4大銀行を含めてほとんどの銀行に対応しています。

オーストラリアの4大銀行とは

これらに加えて、日本の地方銀行のような小さな銀行もいくつかあります。

入学する大学がどの銀行を利用しているかわからないので、対応しているものが多いのはありがたいですよね。

セキュリティーがしっかりしているので安心

Wiseは関東財務局(銀行を監視する役所)に登録されています。

銀行などと同じレベルの高いハードルをクリアするにはしっかりとした経営が必要なので安心ですね。

またWise自信が会社を運営するお金の口座と、ボクたちが預ける口座は別々に管理されています。

ダッシュ
ダッシュ

お小遣いと家計を別にして財布を握られているわが家のようです。

さらにその口座のお金も、

  • イギリス
  • オランダ
  • エストニア(創設者の母国)

これらの国に分けることで、万が一の場合でもすべてのお金に影響が出ないように管理されています。

上でデメリットの1つに「実店舗がない」と書きましたが、カスタマーサポート用ではないオフィスは東京にあります。

日本語のカスタマーサポートもあるのでわからないことは質問してみてください。

Wiseは利用者の安心のためにお金の管理の透明性を大切にしています。詳しい内容はホームページに書かれているので興味のある方は確認してください。

Wise以外にも学費支払い方法はあるけど…

もちろんWise以外にも留学費用の支払いができる方法があります。

しかしいくつかの理由でボクはおすすめしないので紹介していきます。

クレジットカードで支払う

クレジットカードは持っている人が多く、取り扱っている大学もたくさんあるので便利です。

口座開設をせず、すぐに支払いができるのもメリット。

しかし問題は手数料です。

クレジットカードの支払いは手数料が数%かかります。さらに大学側でも手数料を上乗せされて思わぬところにコストがかかることに。

ダッシュ
ダッシュ

ボクは学費だけで約450万円かかったので、手数料が5%かかるとすると22万5,000円も手数料として支払うことになります。

また明細が届くまでいくらになるかわからず、コストが不明な点がデメリットです。

JCBは日本のクレジットカード会社なので取り扱われていないケースが多いのも難点です。

留学エージェントを通して支払う

留学エージェントを利用している場合は大学への学費の支払いもサービスに含まれていることがあります。

特に有料の留学エージェントは海外送金も代行してくれるので、お任せする人も多いのではないでしょうか?

しかしここで気を付けるのは手数料やレートが上乗せされていること。

銀行に支払う海外送金に留学エージェント独自のレートや手数料が上乗せされていることもあります。

手数料のことを考えると留学エージェントを通して学費を支払うのもおすすめできません。

この他にも留学のために貯金・節約した方法をこちらの記事でまとめておきました。
>>本気でオーストラリアに留学・ワーホリするなら知っておきたい貯金・節約術12選

Wiseは留学前後で使える場面がたくさん

Wiseは授業料の支払いなど留学前後を通して使える場面がたくさんあるので紹介します。

  • 個人から企業・団体への送金
  • 個人から個人への送金
  • 企業から個人への送金

留学前に学費を支払う

留学前に学費を支払うのにWiseを使うのがおすすめです。この記事を読んでくれている方で最も多い使い方でしょう。

しかしここで注意が必要なのはWiseの送金上限が100万円だということ。

ボクのように語学学校や大学に通う場合、学費を一括で支払うなら100万円では少ないこともあるでしょう。

対策としては大学に問い合わせて送金を分割することです。

名前や識別番号が一緒なら受け付けてくれるので、大学や留学エージェントに確認してみてください。

バイトの給料を受け取る

留学生活が始まると生活費を稼ぐためにバイトを始める留学生がほとんどです。

Wiseのマルチカレンシー口座はバイトの給料を受け取ることもできます。

バイトには口座情報として下のようなものを提出します。

  • 氏名
  • 支店番号
  • 口座番号

他のサービスでは無理ですが、Wiseのマルチカレンシー口座ならその国の「銀行口座」を持てるので、給料の受け取りも問題なく行えます。

注意することは口座に保有できるのは100万円までなので、長期的にオーストラリアに住むなら移住後に上で説明した4大銀行で口座を開設するのがおすすめです。

日本から生活費を送る

未成年の留学生がオーストラリアの生活費を日本に住む家族から送ってもらうケースもあります。

Wiseならアプリを使ってすぐに出来るので送る方も、受け取る側も便利です。

またデビットカードなら入金している以上のお金は使えないので、無駄遣いすることもなし。クレジットカードを持つよりも安心ですね。

生活の色んなシーンでデビットカードが使える

これまでは日本円を両替して現金を持っていくのが一般的でしたよね?

しかし安全性を考慮すると少し不安が残ります。

そんな時に日本でWiseのデビットカードを作り、チャージしておけば現地で現金を触ることなく買い物が可能です。

Mastercardのデビットカードなので街のほとんどのお店で取扱われています。

  • 空港から中心部へのバス料金
  • 街中でのショッピングや食事
  • 滞在先への電車チケット購入

到着してから現金に両替する手間がかからず、スムーズに現地での時間を過ごせます。

海外から日本に送金する

ボクのようにオーストラリアに10年間も住んでいると日本に帰国したくなることがあります。

わが家は数年に1度の日本への一時帰国が楽しみです。

このときに日本円が必要なのでWiseを利用して日本の銀行に送金しています。

それまでは街の両替所で交換していましたが、手数料が高かったんです。

またお金を持ち歩くのは嫌だったのでWiseで送金して、日本の ATM から引き下ろしてお金の問題は解決しました。

留学前の学費支払いにはWiseが便利でおすすめ

Wiseを留学前の授業料の支払いに利用するべき理由を説明してきました。

  • 他のサービスより手数料が安い
  • オンラインで送金完了するから簡単
  • スピーディーで緊急時にも対応できる
  • 色んな送金先に対応している
  • セキュリティーがしっかりしているので安心

Wise以外にも支払い方法はありますが、手数料のことを考えるとあまりおすすめできません。

送金だけでなく受け取りと生活費の支払いもできるのが最大のメリットです。

留学前とその後の生活にも便利なWiseで海外送金をしてみませんか?

7,500円分の手数料が無料

タイトルとURLをコピーしました