PR

英語勉強本おすすめ12選!初心者がまず手に取るべき1冊はどれ?

未分類

英語の勉強の本を探すのって難しいですよね。

  • 初心者におすすめの英語学習本はどれを選べばいいの?
  • 中学レベルの英語でも心配
  • せっかく買っても難しかったらイヤ

ボクは、今はオーストラリア看護師として現地の企業で働いていますが、もともとは学校で英語は苦手な教科で何冊も参考書や問題集で勉強してイマイチな本を買って時間とお金を無駄にしました。

「どの本を買えばいいのかわからない」という状況から抜け出すために、この記事では特に人気のある英語書籍を12冊を4つの分野にわけて紹介し、効果的に使う方法を解説しています。

  • 単語帳
  • 文法書
  • Kindle Unlimitedで無料で読める本
  • 英語の勉強法を学べる本

どの本も1,000円前後なので英語への初期投資としても丁度いい値段感だと思います。

英語学習を始めたばかりに人がピッタリの1冊を見つけると、ぐんぐん英語力の成長を感じて次のステップに進めるようになるので、気になる本があればチェックしてみてください。

ちなみにこの記事は自分が英語学習を始めた超初心者だったころ(中学レベルでも危ういぐらい)を想定しているので、ある程度の英語レベルがある方には簡単すぎると思います。

取りあえず各書籍の詳細を知りたい方はこちらからおすすめの本を紹介を読んでいただけます。

英語初心者におすすめ!ピッタリの勉強本を見つける3つのステップ

英語の本にも選び方があるのをご存じですか?

もし「今のあなたに必要な本」がどんなものなのかわからない場合は次の3つのステップに沿えばきっと見つかるはずです。

英語の本は目的とレベルから選ぶとハズレなし

まず、あなたの英語力はどのくらいですか?それに合う勉強方法はわかりますか?

答えにくい質問だと思うので簡単な目安として、

  • 学校で英語にいい思い出がなかった人→中学レベルの内容の復習
  • 学校で勉強してから全然英語を使ったことがない→高校レベルの内容の復習
  • 高校のテストでもそれなりに点数を取れていた→具体的な目的を決める

このようにだいたいの目安をつけて教材を選ぶことが大切です。

英語を勉強する目的は色々ありますが例えば、

  • 海外旅行で少し話せればいいのか
  • 仕事で外国人のお客さんと話すため
  • 字幕なしで洋画を見たいのか

地図なしでしらない目的地にはたどり着けないのと同じで「英語を使って何をしたいか?」をはっきりとさせておくと最適な本を見つけやすくなりますよ。

何となく「流行っているから」とテキトウに本を選ぶともったいない買い物になってしまうかもしれません。

あなたの学習スタイルは?得意な方法を極める

人にはそれぞれ得意な学習スタイルがあります。例えば、

・ビジュアル学習者はイラストがある教材が理解しやすく
・オーディオ学習者は音声教材が得意で
・自習が好きな人、他の人と一緒に勉強して学んでいく人もいます

これまでの経験を振り返って、あなたはどんな勉強のスタイルが得意だったか思い出してください。

その得意な方法で勉強することが英語学習で1番効果的な方法です。

この記事では様々なタイプの書籍を紹介しているので、あなたに合ったものを探し出せますよ。

必ず本を買う前に口コミと〇〇を確認する

教材を選ぶ際には、アマゾンや楽天などのオンラインストアでレビューを参考にしましょう。

実際に教材を使用した人の意見は教材の使いやすさを知るために大切です。

しかしそれ以上に大切なのは「本の中身をチェックすること

  • レイアウト
  • 文字の大きさ
  • 例文の多さ

本によって読みやすさが全然違ます。「読みにくいなぁ」と少しでも違和感を感じた場合は違うものにしましょう。

相性次第で勉強のやる気が全然変わってくるので必ず確認してくださいね。

↑目次に戻る

英語初心者におすすめの本12選

この章では英語の初心者が学習を始めるために役立つ本を12冊紹介します。

下のようなカテゴリーに分けて紹介していきます。

  • 単語帳
  • 文法書
  • KindleUnlimitedで読み放題
  • その他

英語初心者におすすめの単語帳3選

英語学習は時間を無駄にしないため、絶対に基本的な単語を覚えることからから始めることをおすすめします。

これから英語を勉強する人に向けて「簡単に英単語を覚えられるように設計された単語帳」を3冊選びました。

中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本

Amazonでレビューを確認する

中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本は「単語を1日に10個ずつ暗記しようとして、単語帳の最後のページにたどり着いた時に最初の単語が頭に残っていない人」におすすめの本です。

これまでの暗記方法の効果が感じられなかったなら、違った方法を試してみませんか?

この本は中学校で学ぶ英単語が1ヶ月でマスターするというテーマで、1日に100単語を覚えることを目指しています。

「1日で100単語もムリ」と焦ってしまいまいそうですが大丈夫です。

人間の脳は「覚える→忘れる→思い出す」がセットになって記憶が定着します。そのサイクルを素早く繰り返すのがこの本の暗記法。

大量のインプットで最初の数サイクルは思い出せなくてツラいんですが、繰り返していると、思い出せる単語が増えてきて苦痛が快感にかわります。

ここで学んだ暗記方法は英語のレベルが上がってからでも応用できるので、新しい単語が出てきても楽に覚えられます。

もちろんこの本に収録されている単語だけでペラペラにはなりませんが、中学レベルの単語をマスターできれば読める英文のレベルが格段に上がるので勉強がスピードアップします。

間違いなく最初の1冊目にふさわしい本です。

DUO 3.0

楽天ブックス
¥1,320 (2023/11/28 19:27時点 | 楽天市場調べ)

Amazonでレビューを確認する

DUO 3.0は効率よく英単語・熟語を学びたい方におすすめする英単語帳です。

その特徴は重要単語と1,600語と熟語1,000を560の例文から学べる点。簡単に言うと1つの文章に大切な英語を凝縮しているということです。

1つの例文を見てみると、

Medical breakthrough have brought about great benefits for humanity as a whole.
医学の飛躍的発展は人類全体に多大な恩恵をもたらしてきた。

DUO 3.0

この1文だけでmedical, breakthrough, benefit, humanityという単語4つ
bring about, as a wholeという熟語2つを学べます。

しかもそのすべてが頻出単語なので無駄がありません。

他の単語帳のようにただ単純に言葉の意味を理解するだけでなく、自然な使い方も同時に学べるも嬉しいですよね。

新しい単語・熟語からなる例文で覚えるので、最初は1つの例文を理解するまでにも時間はかかってしまいます。

しかし高校レベルの文法がわかる方にとっては英単語を学ぶスピードが上がるのを体感できる素晴らしい1冊になること間違いありません。

英単語ターゲット1900

楽天ブックス
¥1,210 (2023/11/23 09:50時点 | 楽天市場調べ)

Amazonでレビューを確認する

英単語ターゲット1900は中高の授業で利用されるほど信頼のある単語帳です。

紹介されている単語のレベルは高校までのものなので「中学レベルは大丈夫だけど、ちょっと難しい単語は苦手」という人が語彙力を強化するのにうってつけの1冊です。

この本の良い点は単語が例文と一緒に紹介されている点。さらに発音や英語の説明も日本語で書かれているので理解しやすいです。

この本で紹介されている単語をマスターすれば日常レベルの英単語で困ることはないと言えるレベル。

初心者が基本的な単語を覚えた後に「もう少し難しい単語に挑戦したい」というレベルの人に適しています。

↑目次に戻る

英語初心者におすすめの文法書3選

文法書は英文法を簡単で分かりやすく解説しています。

文法はゲームのルールのようなもので、理解すると英語の組み立てがどんどん増えるのでレベルアップを体感できるはず。

初心者に特におすすめの文法書を3冊選び、それぞれの特徴と利点を説明します。

大岩のいちばんはじめの英文法

楽天ブックス
¥1,100 (2023/11/23 09:52時点 | 楽天市場調べ)

Amazonでレビューを確認する

大岩のいちばんはじめの英文法は初心者向けの文法書で基本的な文法ルールや使い方を日本語でわかりやすく解説しています。

中学~高校レベルの文法が丁寧に解説されているため、中学英語に不安がある人や初めて英語を学ぶ人にも適しています。

挿絵やイメージが多いので視覚的に理解するのにも役立ちます。

文法は概念の理解が大切なので、基礎を固めとしてこの本は最適です。

ボクのおすすめの文法書をの使い方は「辞書のように」です。文法書の1ページ目から読んでも半分も続きません。

それよりも文法的にわからない文章が出てきた時に、どんなルールで書かれているのか文法書で調べるのが最も頭に入る使い方でした。

絵でわかる英文法イメージハンドブック

Amazonでレビューを確認する

絵でわかる英文法イメージハンドブックは英文法の基本をイラストを使ってわかりやすく説明した本です。

文字だけではわかりにくい英文法をたくさんのイラストで説明しているので、言葉だけでは理解しにくい文法の概念をわかりやすく、初心者に特に優しい作りになっています。

本のサイズがコンパクトなので、通学や通勤時の電車内やカフェなど、外出先でも学習しやすい点が特徴。

まとめて勉強する時間が取りにくい人にとってはスキマ時間を上手く活用するのが大切ですが、それを可能にしてくれるのがこの1冊です。

Essential Grammar in Use

ドリームブロッサム
¥4,169 (2023/11/23 09:53時点 | 楽天市場調べ)

Amazonでレビューを確認する

Essential Grammar in Useは英語学習初心者向けから少しだけレベルアップした人向けの参考書です。

イメージとしては中学校や高校で英語の授業を受けた経験がある人が、英語の基礎をもう一度やり直すのに役立ちます。

参考書の堅い雰囲気はないので、取り組みやすいのも嬉しいです。

各ユニットは左ページに文法の解説とイラストが、右ページに演習問題があるので1ページで1つの文法を学べるのも良い点。

しかし注意が必要なのは全ページ英語で書かれていること。比較的簡単な英単語と多くの挿絵が含まれているのでわかりやすいんですが、苦手に感じる人がいるかもしれません。

最初に紹介した中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本を終えた方なら、ほぼ問題なく読み進めることはできるでしょう。

↑目次に戻る

Kindle Unlimitedで無料で読める英語初心者向けの本3選

ここまで紹介した本の中で「どれがいいのかわからない」というあなたにはKindle Unlimitedをおすすめします。

理由は月額980円で読み放題なので、少し試してみて「あんまりだな…」と感じたら次の本に移れるからです。

海外ドラマはたった350の単語でできている

Amazonでレビューを確認する

海外ドラマはたった350の単語でできているは著者が海外ドラマを研究した結果、出てくる単語がかなり似ていることから「ネイティブでも同じような言葉で生活している」ことを発見。

それをまとめて2017年に出版されAmazon Kindleランキングで第1位を獲得し、韓国でも翻訳されるほどの人気になりました。

よく出るものから学ぶのは効率を重視する人にはもってこいの学習方法ですね。

もちろんこれらの単語だけで英語がペラペラにはなりませんが、英語を話している自信がつく本です。

難しいことはわかりませんが、マンガで英語が話せる方法を教えてください!

Amazonでレビューを確認する

難しいことはわかりませんが、マンガで英語が話せる方法を教えてください!はタイトルの通り英語写真者が英語でコミュニケーションを取る方法をマンガでわかりやすく解説しています。

筆者が言うように日本の英語教育は細かいルールばかり学ぶマニアックな学問で、中高が終わっても話せない人がほとんど。

その理由は「完全な英語を話さなければいけない」という思い込みからです。細かな違いに気を取られ過ぎているんです。

しかし日本語でも「最近調子どう?」と短い言葉で話が通じるように、英語でも簡単な言葉でコミュニケーションができることを教えてくれます。

英語を話すことを難しく考えていてなかなか話し出せない人に読んで貰いたい1冊です。

世界一わかりやすい英単語の授業

Amazonでレビューを確認する

世界一わかりやすい英単語の授業は英単語の意味や成り立ちを詳しく説明している本です。

各単語に対して解説があり、単語の背景まで理解できるようになっているので深く学びたい人におすすめ。

クイズ形式が取り入れられていて、学んだ単語を使ってクイズに答えることで、楽しみながら英単語を覚えられます。

  1. 最初に一通り読み
  2. 次に何度も繰り返して覚え
  3. 単語の成り立ちを説明できる

このような順序で徐々にレベルを上げていきましょう。


月額980円で英単語・文法書・TOEIC対策書などの本が読み放題でお得!

お気に入りの英語学習の本が見つからなければ簡単に解約できます。

980円で200万冊読み放題

↑目次に戻る

その他にも英語初心者におすすめの本3選

英語学習には他にも色んなアプローチがあります。ここでは学習に役立つ本を3冊選びました。

様々な側面をカバーし、英語力を全面的に向上させるのに役立ちます。

英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法という本

Amazonでレビューを確認する

英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法という本はカナダでフリーランスデザイナーになった著者が書いた本です。

19歳から独学で英語とデザインを学び独立するまでの英語学習法を紹介しています。

特にお金をかけずに身近なツールを使って英語を学ぶ方法や、学んだ英語を実際にどう使うかについて書かれています。

  • 英語日記の活用方法
  • オンライン英会話の利用方法
  • 自分に合った英語の探し方

「英語を学びたいけれど留学や英会話学校に行くお金がない人」に向けて使う英語から順に学ぶことが特徴的で経済的なこともおすすめの理由です。

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法

Amazonでレビューを確認する

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法は、中学英語からTOEIC900点レベルまでの英語力が身につけるための「地図」のように必要な道のりを示してくれます。

  • 語彙、文法など基本的なもの
  • スピーキング・リスニングなど4技能
  • 精読・多読など絶対に必要な訓練

英語学習の各領域について具体的な勉強法が細かく書かれているので、勉強方法を探す時間を削れます、

英語が苦手でどこから始めたら良いか分からない人や、基本からしっかりと学びたい初心者には特におすすめで、英語学習を真剣に取り組みたい初心者から中級者に適しています。

『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!

Amazonでレビューを確認する

『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!は人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」を使って英語を学ぶための本です。

ジョジョの名シーンやセリフを英訳し文法の解説も充実しています。

ファンであれば親しみやすい内容を通して英語学習のモチベーションを保つことができます。

↑目次に戻る

大人が1から英語を勉強するための学習ガイド

英語学習の効果を出すにはどのように勉強していくか?という道筋の理解が大切です。

これから紹介するステップをたどると、英語学習が効率的で実践的に進んでいきますよ。

英語の基礎:まずは単語から始める

多くの英語学習の本に共通して書かれていることをご存じですか?それは「単語から学び始める」ということです。

日常生活で頻繁に使われる単語を学ぶと、英語の基本を理解しやすくなります。

まずは中学生で習うシンプルで覚えやすい単語から始めると良いでしょう。

中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本で解説しましたが、ボクがオーストラリアで看護師になるために行った暗記方法は「覚える→忘れる→思い出す」これを繰り返すことです。

人間の記憶の仕組みを上手く利用した方法で、絶大な効果があったのでぜひ試してみてください。

中学レベルの文法を再確認:基本から応用へ

次に中学で学んだ文法の知識を再確認しましょう。

「中学生の英語ってレベル低くない?」と思っている方もいるかもしれませんが、日常会話のほとんどは中学レベルの英語でできています。

例えば「She is reading a book(彼女は本を読んでいる)」のような簡単な文を分析して、時制や動詞の形などの文法的要素を理解します。

基本的な文法ルールを復習して、その後の目的により応用的な文法へと進むのがおすすめです。

学習目的に合わせる:実践的アプローチ

単語、文法が固まってきたら、あなたの目的によってリーディング、リスニング、各種テスト対策などを進めていきましょう。例えば、

  • リーディング:簡単な英語の記事や物語を読むことから
  • リスニング:オーディオブックやポッドキャスト
  • 特定のテスト対策:試験に特化した練習問題や模擬テスト

ここまで来れば勉強の習慣ができているはずなので、あなたのやりやすい方法を探してみるのも良いですね。

↑目次に戻る

ボクが英語初心者の時に知りたかった効率的な学習方法3選

勉強しても「なかなか成果が感じられない」なんて状況避けたいですよね?

ボクが英語の勉強を始めたころにはたくさん「無駄な勉強」をしてきました。

それらを避けてできるだけ効率よく勉強する方法をシェアしていきますね。

一冊の教材を徹底的に使いこなす

たくさんの英語の本を紹介してきたのでどれにするか迷ってしまいますが、1冊の教材を徹底的に活用してみましょう。

例えば、単語帳は何冊も買わずに1冊選んで、隅から隅まで学習すると英語の基礎知識を固めることができます。

理由は、どの本を選んだとしても出てくる単語に大きな違いはないから。

説明文や例文は違いますが、よく使われる単語は似てきます。

あっちの本には載ってないからわからない単語が出てくるかもしれない…」と不安になるかもしれませんが心配ありません。

レベルが上がるにつれて単語の意味を推察する能力もついてくるので自然と学べますよ。

明確な学習目標の設定:目標達成への道のり

目標は具体的で達成がわかりやすい数字にしましょう。

例えば「文法書で勉強したルールを使って1日10個文章を作る」このように具体的な目標を設定します。

達成したかわかりやすい目標を設定するとモチベーションを維持できて、成長を感じながら学習を進められます。

邪魔なものは排除:集中力を高める方法

学習に集中するためには妨げとなる要素を排除しましょう。

例えば下のような注意を邪魔するものです。

  • テレビ
  • ゲーム
  • スマホ

ボクはオーストラリアで看護師になることを決めてから、スマホに入っていたゲームアプリを全て消しました。

スマホのホーム画面にあるYouTubeも消して覚悟を決めました。

もちろんあなたの目標によってどのくらい気合を入れるかは違いますが、学習に集中できる環境を作るほど英語力を向上させられますよ。

↑目次に戻る

英語初心者はどのくらい勉強すればいいの?

ボクもそうでしたが、英語初心者のころはわからないことの方が多くて調べるのに時間を使ってしまいがちです。

そんな人のために「ボクが今もう一度英語の初心者に戻って勉強するなら」という目標とスケジュールを考えてみました。

初心者が立てるべき目標

  • 文法:
    上で紹介した簡単な文法書で現在形、過去形、未来形など基本的な文法規則を理解します。
  • 語彙:
    日常生活で使われる基本的な単語やフレーズを覚えます。フラッシュカードやアプリが有効です。
  • 簡単な会話:
    自己紹介、日常的な挨拶、基本的な質問など、簡単な会話ができるようになります。

おすすめの学習時間と方法

  • 週に4-5時間の学習:
    毎日少しずつ学ぶことで、覚えたことを定着させます。
  • 1日に30分から1時間の学習:
    短時間でも毎日続けることで勉強する習慣をけます。
  • 楽しみながら学ぶ:
    学習を楽しむことが長続きの秘訣です。興味のあるトピックや趣味に関連する英語のコンテンツを探してみてください。

英語初心者が話せるにはどれぐらいかかる?~ボクが国際看護師になるまでの体験談~

国際看護師になるまでの道のりは、時間と努力、挫折に満ちていました。

留学して英語環境に身を置いた経験と、英語力の向上の過程を紹介します。

留学1年目:英語環境に慣れるまで

ボクが留学した最初の年は、英語に慣れるのが目的で24時間英語環境にいました。

感覚としては「英語が何となくわかる」ぐらいです。

日々の生活の中で、単語や基本的な表現を少しずつ覚え、自然とリスニング力が上がってきたかなというぐらい。

その一方で「この場合は何て言えばいいの?」と感じることも多くツライ1年でした。

2年目:会話に少しずつ自信がついてくる

留学2年目になると英語での会話に自信がついてきました。

この時期は積極的に会話の練習を行い、日常的なコミュニケーション能力を高めることに集中しました。

友人や先生との会話を通じて発音や文法を改善して、より自然で流暢な英語表現を身についてきたと感じたのもこの時期。

それでもネイティブ同士が話している中には入っていけず、歯がゆい思いもたくさんしました。

3年目:現地企業で働く

留学3年目には日常生活に問題ないくらいの英語力になりました。

現地の企業での仕事も見つかり働けるレベルではあったと思います。

この段階ではビジネス英語や専門的な表現を学び、実際の職場で英語を使用する経験を積んだので違った勉強をしています。

どの年も「もっと英語が上手になりたい」と思っていて、英語が伸びるのには本当に時間がかかるなと痛感しました。

↑目次に戻る

英語初心者におすすめの勉強本12選

英語学習初心者にとっては最初のいい教材を選ぶのは難しいですよね。

でも適切な教材を選ばないと学習の効率が下がったり、時間を無駄になってしまうこともあります。

英語学習最初の1冊を選ぶポイント
・目的とレベルに合わせて選ぶ
・あなたの得意な学習方法を見極める
・本を買う前に口コミと中身を確認する

紹介した12冊からお気に入りの1冊を選んで英語学習のスタートを確実に切りましょう。

ピッタリの1冊で勉強すると英語力が上がるのを体感できるはずです。

どの本が良かったですか?