「こむら返り」は突然のふくらはぎの痛みで、多くの人が経験していま。
英語でどう表現するか知っていますか?
この記事では、日常生活や医療の場で使われる英語表現を紹介します。
こちらの記事も
「こむら返り」は英語で何て言うの?
「こむら返り」は一般的に英語で「leg cramp」と言います。
ふくらはぎの筋肉がけいれんして痛みを感じることを指します。
特に睡眠中に起こるときには「nighttime cramp」とも呼ばれます。
I woke up with a severe leg cramp last night.
昨夜、ひどいこむら返りで目が覚めました。
医療現場では「muscle cramp」という用語が一般的ですね。
「こむら返り」を使った例文
- My calf muscle cramped up during the run.
走っている間にこむら返りが起きました。 - It must be really hurt. Are you okay now?
とても痛かったですよね。大丈夫ですか?
「ふくらはぎ」は英語で何て言うの?
「ふくらはぎ」は英語で「calf」です。複数形は「calves」となります。
I have pain in my left calf.
左のふくらはぎに痛みがあります。
「こむら返り」を覚えたキッカケ
メルボルンには1000 stepsという急なハイキングコースがあるんですが、友人と登っている途中に突然ふくらはぎに激しい痛みを感じました。
その時「こむら返りだ」と思ったんですが、友人に何て伝えればいいかわかりません。
足を地面につけ、慎重に筋肉を伸ばすと数分後、痛みは徐々に和らぎ、足が動かせるようになりました。
わからない単語があればすぐに調べるタイプなのでググったら出てきました。
この出来事がきっかけで、「こむら返り」を英語で「leg cramp」だと学びました。
1000 stepsのコースの最後に何があるか、ぜひ行ってみてくださいw
「足がつる」は英語で何て言うの?
「足がつる」という状態は英語で「to have a foot cramp」または「to get a cramp in the foot」と表現されます。
foot crampは足底の筋肉が痙攣して痛みを感じることで、こむら返りとは起こる位置が違います。
I got a cramp in my foot while swimming.
泳いでいる間に足がつりました。
「足がつる」は英語のスラングで何て言うの?
英語のスラングで「足がつる」は、通常の医療用語「cramp」と同じように使われます。
日常会話では「My foot’s cramped up」や「Got a cramp in my foot」と表現されることが多いですね。
My foot’s cramped up during the hike.
ハイキング中に足がつりました。
この表現はくだけた会話で使われることが多いので、フォーマルな文脈では避けるべきですね。
「つったような痛み」は英語で何て言うの?
「つったような痛み」は英語で「cramp-like pain」と表現されます。
これは、筋肉が急激に縮むことによる痛みを指します。
I felt a cramp-like pain in my leg after running.
走った後、足につったような痛みを感じました。
ちなみに、この表現は医療の場でもけっこう使われます。覚えておいて損はありません。
「こむら返り」と「足がつる」の英語の違いは?
「こむら返り」と「足がつる」の違いは主に発生する場所にあります。
「こむら返り」は主に「leg cramp」または「calf cramp」として、ふくらはぎに限定されることが多いです。
一方で、「足がつる」は足全体に起こる痛みで、「leg cramp」と表現されることが一般的です。
- I had a severe calf cramp last night.
昨夜、ひどいこむら返りがありました。 - I experienced a leg cramp while swimming.
泳いでいる間に足がつりました。
これらは同じ種類の筋肉の痙攣ですが、発生する場所によって単語を使い分けてくださいね。
「痙攣」は英語で何て言うの?
「痙攣」は英語で「spasm」と言います。
これは、筋肉が勝手に縮むことを指し、さまざまな体の部位で発生する可能性があります。
I had a sudden spasm in my back.
突然背中に痙攣が起きました。
「spasm」は体のどの部位にも発生する可能性のある筋肉の不随意的な動きを指す広範な用語です。